xxx.s500

トップ | 最近の更新 | このサイトについて | rss2.0

[linux/unix] freebsdをインストールした後にやったこと

virtualboxにfreebsd10.1のデスクトップ環境をセットアップした時の記録。
最初、freebsd10.2をインストールしたけど、重かったから10.1にインストールしなおした。

以下rootで作業

# pkg update
# pkg install vim-lite sudo bash

# pkg install virtualbox-ose-additions
# pkg install xinit
# pkg install xf86-input-keyboard
# pkg install xf86-input-mouse
# pkg install dbus
# pkg install hal

# pkg install openbox
# pkg install rxvt-unicode
# pkg install setxkbmap
# pkg install ja-scim-anthy
# pkg install ja-font-vlgothic
# pkg install lxpanel

/etc/rc.conf に以下を追記

vboxguest_enable="YES"
vboxservice_enable="YES"
hald_enable="YES"
dbus_enable="YES"
tcsd_enable="YES"
devd_enable="YES"

ここまでできたら再起動。

起動したらXの設定

# Xorg -configure
# vim xorg.conf.new

マウスの設定箇所

Section "InputDevice"
	Identifier  "Mouse0"
	Driver      "vboxmouse"
	Option	    "Protocol" "auto"
	Option	    "Device" "/dev/sysmouse"
	Option	    "ZAxisMapping" "4 5 6 7"
EndSection

モニタの設定箇所

Section "Screen"
	Identifier "Screen0"
	Device     "Card0"
	Monitor    "Monitor0"
	DefaultDepth 24
(略)
	SubSection "Display"
		Viewport   0 0
		Depth     24
		Modes     "1920x1080"
	EndSubSection
EndSection

以下のコマンドで設定を反映させる

# cp ~/xorg.conf.new /etc/X11/xorg.conf

ここから一般ユーザーで作業

とりあえずシェルをbashに変更

$ chsh -s /usr/local/bin/bash
.xinitrcを作成して以下のように書き込む

#!/bin/sh

export LC_ALL=ja_JP.UTF-8
export LANGUAGE=ja_JP.UTF-8
export LANG=ja_JP.UTF-8
export XMODIFIERS='@im=SCIM'
scim -d &
setxkbmap -model jp106 -layout jp &
lxpanel &
VBoxClient-all &
openbox &
urxvt -pt Root

.Xdefaultsを作成して以下のように書き込む

URxvt*fading: 70
URxvt*preeditType: root
URxvt.font: \
  xft:DejaVu Sans Mono:size=10, \
  xft:VL Gothic:size=10
URxvt*kanji_encoding: UTF-8

あとはstartxコマンドでデスクトップを起動。以上。